50代ミネラルファンデーションの選び方|肌の衰え解消!

50代ミネラルファンデーションの選び方|肌の衰え解消!
ミネラルファンデーションとは?
大人気ミネラルファンデーションって?
- 肌にやさしく軽い
- 敏感肌や乾燥肌にやさしい
- 長時間付けていても肌に優しい
- 石鹸で落とせる
- 紫外線カット
本当に肌にやさしいの?
肌に負担をかける成分を使っていないので肌を痛めません。
クレンジングをしないので肌を痛めません。
その結果今までと違い、使い始めると肌がきれいになっていきます。
メイク感とフルメイクどんな感じ?
気になる実際の付けた感じは
大変軽い!
今までのような密着感がないので軽さを喜ぶ方とメイクをしているのか物足りなさを感じる方と別れます。
塗った感じ
従来のファンデーションのカバー力はミネラルファンデーションよりずっと強いです。
またミネラルファンデはほとんどがパウダータイプなのでフェイスパウダー(通常の粉)がファンデーションのような感じです。
フルメイク
アイシャドウやチークなどのフルメイクですが強めのメイクをしようとすると付きずらいです。
ドライよりも油分が少し入ったものの方が付きが良いです。
メーカーでわかりやすく言うとMACやアナスイです。
ナチュラルメイクにはパウダータイプのほうが相性が良いです。
ミネラルファンデはナチュラルメイク中心と考えたほうが良いと思います。
1つで5役って本当?
1つで5つの役目をこなしてくれるので金銭的にもかなり財布にやさしいですよね。
日焼け止め・化粧下地・コンシーラー・ファンデーション・フェイスパウダー
Beauty Labo@kk からのおすすめ
【ヴァーチェ】ミネラルリキッドファンデーション

プロが進める理由!
50代になり今までとは違い衰えてきた肌。
シミやくすみが増えてきた肌。
今までの習慣を一度リセットして肌を回復できます。
50代からの悩みはなかなか解消できません。
20代に戻ることはできませんし今の自分、これからの自分を受け入れるところから始めるしかありません。
よく解消しようと努力するのですが中には自分では気づかずすごく変になっている場合があります。
自分では気づかないのが大きな問題です。
一度リセットすることをおすすめします。
一度リセットして本来の自分に戻れます。
クレンジングで肌を痛めないので本来のきれいな肌に戻ります。
保湿効果が高いので乾燥肌対策になります。
老けない、フレッシュなメイクはナチュラルメイクです。
ナチュラルメイクに戻ってそれから少しづつポイントを追加しましょう。
思い切ったナチュラルメイクで若返りましょう。
【メイクの悪循環を断ち切りましょう】
1.肌トラブルを隠すためにメイクをする。(メイクをするだけで肌は傷む)
2.クレンジングで落とす(クレンジングは肌の必要な皮脂まで洗い流してしまいます)
3.肌の状態を良くするためにスキンケアをする。(肌は回復しません。むしろスキンケアで傷みます)
口コミ
この商品はリキッドタイプですがクリームタイプに近く驚きました。なぜなら通常ミネラルファンデーションはパウダータイプがほとんどです。私は依然クリームタイプを使っていたので使いやすいです。クリームタイプを使っていたのは乾燥肌だからです。保湿効果も十分なのでよかったです。
以前は肌にぶつぶつができていましたがこれを使ってでなくなりました。鼻まわりのオイリー肌部分の問題ありません。また他部分の乾燥部分も問題ありません。
色は2色しかないので迷いましたが問題なく肌色に合いました。
サンプルを頂いたので使用しました。30代に近づき不安を感じていましたがアンチェイジングがうれしいです。いつもは石鹸でさっさっと洗っています。ポイントメイクも薄めでナチュラルメイクに。メイクが楽になりました。
この商品は初回だと“お試し1回分・2色付”が付いています。色は2色展開ですが、私はピンクベージュが合いました。イエローベージュだと暗かった。使った印象はカバー力もアリ、保湿効果もあります。毎日使います。また石鹸で落とせるので肌にやさしい。リピートします。
私の肌はトラブルがアリ、あまりきれいではありません。ニキビや毛穴の黒ずみ、シミなど。しかし完全ではありませんがそれらがある程度カバーされました。それとは別に保湿力もあります。クレンジングをしないで石鹸で洗うので肌に負担がありません。それに軽いです。まだ1週間ですが肌がきれいになっていくような気がします。このまま使っていきます。


成分
【使用成分】
美容成分が81%・エイジングケアもできるリキッドファンデーション
保湿成分「セラミド1,3,6Ⅱ」「3種のヒアルロン酸」をはじめとし、オリーブオイルの10倍の抗酸化力をもつ「マルラオイル」、
アロエベラ、クロレラ、クズ根などの「植物エキス」は、肌のキメを整えるのに役立ちます。
ファンデーションの81.6%が美容液成分!
メイクしながら保湿&エイジングケアができます。
紫外線カット SPF23・PA++
【不使用成分】
シリコン、紫外線吸収剤、石油由来界面活性剤、合成香料(これらの成分は肌に負担が大きい成分です。通常のファンデーションには使用されています)
Beauty Labo@kkからの使い方の説明
【石鹸で洗う場合】
スキンケアは入念に行ってください。
下地は使用しません。
コンシーラーも使用しません。
パウダーも使用しません。
クレンジングをしなければクレンジングによる肌荒れがなくなり肌が本来のきれいさに戻ります。
※通常のアイシャドウ、チークを使用するとクレンジングが必要となります。
【クレンジングを行う場合】
スキンケアは入念に行ってください。
下地は使用できます。
コンシーラーも使用できます。
パウダーは使用しません。
プロからのアドバイス!
- スキンケアを行った後にファンデーションを塗る場合肌が乾いてから塗ってください。
- 下地も同様に乾いてから塗ってください。
- 下地を使用することによってファンデーションが定着しやすくなる場合があります。
- コンシーラーは通常のものであれば問題ありません。できるだけ薄く塗ってください。
- コンシーラーを広く使用するとミネラルファンデーションを使用する意味がなくなります。
- くすみが気になる個所や化粧直しの時に重ね塗りができます。
【ヴァーチェ】のクレンジングを使わない軽いメイクと、オシャレのためのフルメイクをして出かける、通常のメイクとを使い分ける方法もあります。
プロのモデルや女優は仕事のないときはできるだけファンデーションを塗らずパウダーのみ使用したりします。
【ヴァーチェ】はこんな人におすすめ
- 乾燥肌で悩んでいる方
- 保湿をしたい方
- ミネラルファンデーションでもカバー力がほしい方
- 50代になって肌やメイクをリフレッシュしたい方
- 敏感肌、オイリー肌、混合肌も問題なく使っている方はたくさんいます。
※ミネラルファンデーションの感想は通常のファンデに比べて特に個人差が大きいのでご了承ください。
・30日間返金保証
(全部使い切っても返金保証)
・お試し1回分付・2色付
(色が合わなければ無料で色交換できる)
シミ、シワを徹底カバー!なのに肌にやさしい【ミネラルリキッドファンデーション】
ヴァーチェには【マルラオイル】という商品があります。
美容オイルでミネラルリキッドファンデーションに少量加えるとさらに伸びが良くなり潤いや保湿効果も増すようです。
またミネラルリキッドファンデーションは塗った直後マットに仕上がりやすいのでこの商品を使用する人も多いようです。
50代以降のミセスで、目元のシワ・ほうれい線・たるみなどの肌悩みをもつ方におすすめです。
定期コースでお得に初回50%off ¥1,987
口コミ【マルラオイル】
肌に染みが良くサラッとしてスウーという感じ。一年中季節を選ばず夏でも冬でも使えます。乳液、クリーム、下地をこれ1本で済ましているのでメイクも時間を短縮できます。洗顔後まだ乾かないうちにこれを使っています。保湿力があるのでツヤが保たれます。
乾燥肌なので使っています。
オイルなのに、べとべとしません。私はクリームに少量混ぜて使っています。クリームだけよりもしっとり感が増します。顔がふっくらプリンプリンになります。目元、口元に塗ると効果があるように感じます。
一番は肌へのなじみやすさ。オイルなのにべたべたせずサラッとしています。乾燥が気になるところに寝る前に使用すると朝しっとりします。
乾燥がひどかったので友達から進められて始めました。最初はオイルだけと思いましたが、サンプルでいただいた化粧水と石鹸も良かったので一緒に使っています。持ちも良くてコストパフォーマンスに優れていると思います。
この商品スキンケア、ヘアケア、ネイルケアに使えるようです。私はスキンケアにプラスして使っています。
メイクする前、下地の後に使っています。普通は下地の前のスキンケアと併用して使うようですが、私は下地後のほうが保湿効果があります。このまま夕方まで保湿効果がアリあまり乾燥しません。髪にも少し使っていますがツヤが出ます。
多くの女性は20代のきれいな肌を忘れることができず何とか戻ろうとします。その方法としてどうしてもメイクが濃くなる傾向があります。
また部分的に矯正メイクを行ったりしますが結構間違った方法を行うケースが多いです。80%は間違った反対のケースが多いようです。
それらを打破するのに思い切った方法としてナチュラルメイクを提案しました。
さらにナチュラルメイクを成功するために思い切ったナチュラルなファンデーション“ミネラルファンデーション”を選びました。
通常のファンデーションと違うものです。
ナチュラル
肌にやさしい
クレンジングによる肌荒れをおこさない
またプロのメイクアップアーティストからの使い方のアドバイスも紹介しています。
ぜひこの方法によってリフレッシュし、新たな自分を発見してください。
Beauty Labo@kk
シミ、シワを徹底カバー!なのに肌にやさしい【ミネラルリキッドファンデーション】
